車を買わねばならぬ-次期マイカー決定編「エブリイワゴン」

自動車・バイク

前回のあらすじ

車を買わねばならぬ-次期マイカー検討編

子供も生まれていよいよ一人遊びの貨物車じゃダメポ。
ファミリーカーを確保するのだ。

色々考えたけど諸々勘案してスズキ・エブリイワゴンかそれのOEM車にする方向に。

型式とかグレードとかを考える

 エブリイ自体はキャリイバン時代から見ると1964年から連綿と続く車種だが、乗用モデルのエブリイワゴンは1999年に現行規格となったモデルチェンジから登場し、
初代:DA52W(1999~2001),DA62W(2001~2005)。
2代目:DA64W(2005~2015)。
3代目:DA17W(2015~2022現在現行)。
とあり、現在は3代目が生産されている。

 そりゃ、新しい車の方が大概快適だし性能もいいけど、型落ちの旧モデルを安く買うという選択肢も十分ありだ。

 グレードも時代によって多少変わるが、JPターボ、PZターボ、PZターボスペシャル、ハイルーフ、ロールーフと色々選べる。
 廉価グレードでも十分なのかやっぱりいいやつが欲しいのか。ここも悩みどころだ。

 結局はいい車との出会いみたいなところもあるが、年式とかグレードとかも色々迷ったので選考過程を整理してみた。

 まずはモデルを検討。

初代 DA52W(1999~2001),DA62W(2001~2005)

 DA52WはF6Aエンジン。DA62WはK6Aエンジン。
 F6Aエンジンはジムニーが好きな人ならJA11のエンジンと言えばすぐ通じると思う。ジムニーならK6AよりF6Aの方が低速での粘りがあるとか使いやすいとの評もあるが、K6Aはタイミングチェーン採用であったりオールアルミの軽量設計だったりと着実に進化も見られ、その後長きに渡ってスズキ車といえばK6Aという時代が続いたことからも、K6Aは時代としては十分な性能と安定性を持ったエンジンだと言える。
 そもそもDA52Wは年式が古く、生産期間も短かったせいかほとんど見かけなかった。

以下、自分の欲しい条件からメリット・デメリットを列挙する。

メリット
・ターボ、4WD、5MT仕様が選べる
・年式が古い分、価格は安い

デメリット
・リアシート格納時の荷室長が1700mm程度と短い。
 1820mmの合板は乗せられないし車中泊もギリギリ。
・後のモデルより車体上部が狭くなる形状。
・5MTは4ATよりだいぶローギアード。
・さすがに経年劣化が心配
・ロックアップなし4AT(各世代同様)

 デメリットが思ったより気になった。特に荷室長はいただけない。
 一人乗りだったらとちょっと考えたけど今回は後の新しいモデルを見てみたい。

2代目 DA64W(2005~2015)

 軽のミニバンというコンセプトで電動スライドドアモデルがあったりと快適仕様もある。エンジンは初代と同じくK6Aだが登場から時間が経っていることもあり安定感はよさそう。モデル自体も比較的長命で評判は良かった模様。

メリット
・荷室長が大幅改善1800mm以上。
・四角く車体で積載効率がよい。

デメリット
・MT車は前期(2005~2009)のNA車のみ。かなりローギアード。
・ロックアップなし4AT(各世代同様)
・ISOFIXは2012年以降のみ
・燃費

価格と性能とバランスならこれかなぁ。性能的には必要十分ぽい。

3代目 DA17W(2015~2022現在)

 先代のキープコンセプトながら着実に進化。エンジンも最新のR06Aに。

メリット
・先代より更にスペース拡大
・燃費改善
・剛性アップ
・ISOFIX標準

デメリット
・高い
・ロックアップなし4AT(各世代同様)

金さえあればカタログ上はやっぱり現行が一番ですね。
当たり前だけど高い。
下手な中古車買うなら新車を選ぶのが正解っぽいくらいの中古車価格。

探してもらう

 ということで一つ型落ちのDA64W狙いに。

 後々の整備とかも考えてお付き合いのある車屋さんに探してもらいました。
・エブリイに限らず箱バン系車両に共通して乗り潰す人が多く、アウトドアブームでの人気も重なり程度のいい車両が少ない。
・4WD車が意外と少ない。
・昨今の半導体不足のアオリを受けて新車の納入が進まず中古車も価格高騰気味。
 という状況で予算と必要仕様に合う車両が中々見つからず。OEM車を含めても全然見つからず。

 安めのちょいボロ車くらいを考えていましたが、安めの激ヤバ車orちょっと高いけど程度は良いの2択状態だったので、当初予算は超えてしまいましたが割と安心して乗れそうな程度の車を取り寄せてもらいました。

メーカースズキ
車名エブリイワゴン
型式DA64W
年式2011年(後期・5型)
グレードJPターボ ハイルーフ 4WD
走行距離約8万km

関西で乗られていた車で程度良好。
これから塩カルと潮風吹きすさぶ新潟で乗られるなんて可愛そうなくらい。

3週間ほどで陸送とナンバー登録、納車整備が終わったので実車の感想に続きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました